Amazonブラックフライデーセール攻略!

運営者情報

オトクカケイボの運営者情報

こんにちは。マナと申します(^^)/ 見てくださりありがとうございます。

30代主婦です。一人子育て中です。

運営者マナの経歴

7年弱、日本の上場企業で正社員→派遣社員→主婦ブロガーです(^^)/

20年以上関西で暮らしたあと、夫の転勤で関東で暮らしています。


出産・育児グッズもそろえつつ、自由な時間にブログを書く、勉強する、好きなジャニーズを見る(笑)など「今しかできないこと」も楽しみつつ、人生を充実させています。

運営者の得意なこと・好きなこと

得意なこと

  • ポイ活
  • セールなどお得情報探し

ポイ活

  • マクロミルで簡単なアンケートに回答→月1,000円
  • 楽天インサイトで簡単なアンケートに回答→月200円
  • モッピーハピタスなどのポイントサイト経由でお買い物や各種サービス利用→月5,000円
  • 楽天カードを使って楽天市場で0と5のつく日にまとめ買い!

主に毎日続けられるアンケートでコツコツです。スタバ2杯分ですねw

私の楽天SPU基本還元率は5倍です(*’ω’*)カードや楽天銀行の利用ですね。
無理にSPUを上げようと固執はしていません。
0と5のつく日やお買い物マラソン開催日を狙い、10%以上の大量ポイントゲットになるように買い物します!

セールなどお得情報探し

日常のこまごまとした食品、日用品、娯楽のスイーツから家電インテリアなど高額なものまで、実質最安値サーチして買うのが得意です!

中でもAmazonタイムセールプライムデーは全人類に必須だと思っています(笑)
Amazonの良いところは、ポイント還元の多さではなく、「~%オフ」でセールをするところです。
10%ポイント還元より、10%割引の方がオトクなんですよ(*’ω’*)

参考:10%還元、10%オフ、ポイント10倍 結局どれが1番お得なのか

好きなこと・続けていること

  • 家計改善
  • 株式投資
  • 英語学習
  • ファッション

家計改善

何か大げさなことをするのではなく、2018年から家計簿をExcelで自作し、毎月・年間単位でいくらお金を使っているか把握しています。

作るにあたり参考にしたのが、家計簿ブロガーである、あきさんの書籍です。

これらの本の良いところは、家計簿づくりに必要な要素をすべて教えてくれることです。

  • まず費目決めがすんなりできる(多すぎると家計簿をつけるのが大変になるのでこれ重要)
  • どんな物をどの費目に入れるか決められるようになる
  • 現金、キャッシュレス決済でお金の管理が複雑になる世の中、管理ノウハウばっちり!

あきさんのブログも非常に参考になるので、家計簿つけてる方は必見です。

株式投資

2021年よりつみたてNISAからスタート

その後1株買付からの個別株にも取り組む

単元株に挑戦

デイトレで実現損膨らむ

スイング目的でも買うタイミングのミスで損切り

株主優待銘柄など初心者が手を出しやすい手法に切り替え

本格的にスイングトレードに切り替え

優待ゲットとともに含み益が出た 利益確定も実行中

投資にリスクはつきもの!とは言いますが・・・・・・リスクを最小限にすべく、
を読むことが大切でした。また、読んだあと実行してみることも大事ですね。

英語学習

2021年から、atsueigoのATSUさんを知り、英語は中学英語からの基礎力が超重要だとわかりました。
ATSUさんは、日本人で英検1級保持者で、世界4大会計事務所の1つDeloitte トーマツに入社。現在YouTubeとブログ「Atsueigo」も運営、会社を設立し独立されています。

英語は文法・英単語・発音の3種類が理解できればOK。これが土台。この土台を強化することで、使える英語力を手に入れられると知りました。
基礎を知る→理解する→使ってみる
基礎力アップできる教材を探して買い、勉強中です。

TOEIC700点以上が目標!ちなみに今持っている資格はこんな感じです。

簿記3級は派遣社員として経理事務に未経験で採用されたときに重宝しました。
続けて2級を勉強しているアピールにもなりました!

ファッション

大好きです。Instagramでもよくチェックして流行を追いかけています。

GU、ユニクロ、STUDIOUS、ZOZOTOWN取扱い各種インフルエンサーのブランド。

特にメンズ服、ジェンダーレスな服やアクセサリーが好きです。
当ブログでもおすすめ紹介します(^^)/

オトクカケイボの記事に関して

各種公式サイトを参考にしつつ、運営者の感想を元に執筆しています。

株式投資に関しては、当サイトは投資に関する知識、技術情報の提供を目的としており、特定の銘柄、投資対象、投資行動、運用手法を奨励するものではありません。

当サイトを閲覧して下さる方ご自身の投資に関わる一切の行動につきましては、ご自身の責任の下でご判断ください。投資、資産運用によって発生した損益はお客様ご自身に帰属するものとし、当サイト掲載の情報に基いて発生した損害について一切の責任を負うものではありません。

ご質問などはこちらへ

お問い合わせ先はこちら